2004-01-01から1年間の記事一覧

戒告書がカラオケ屋台を吹き飛ばす日

カラオケ屋台に市が戒告書行政代執行法の第3条第1項をご覧下さい。 第3条「前条の規定による処分(代執行)をなすには、相当の履行期限を定め、その期限までに履行がなされないときは、代執行をなすべき旨を、予め文書で戒告しなければならない。」 公文書…

総会の運営次第で会社は大きなお財布になった

「西武、個人名義株使い不適切な総会運営 「西武鉄道は30日、過去の株主総会でコクドが保有する個人名義株を総会の定足数に含めていたことを明らかにした。さらにコクドが保有する個人名義株の議決権行使書を従業員に渡し、総会に出席させていたことも分かっ…

新潟監禁事件と法律の入れ子

新潟9年間女性監禁、懲役14→11年に 「平成2年11月、当時小学4年生だった女性を連れ去り、9年2カ月間、監禁したなどとして、未成年者略取、逮捕監禁致傷などの罪に問われた被告の控訴審判決で東京高裁は「逮捕監禁致傷罪について法定刑を超える趣…

レニ・リーフェンシュタールと誰しも持つ種子

憲法14条の第1項をご覧下さい。 第14条「すべて国民は,法の下に平等であって,人種,信条,性別,社会的身分又は門地により,政治的,経済的又は社会的関係において,差別されない。」 予備校で憲法を習った女性の先生は人権派弁護士で、授業の合間によくそ…

福祉は国の腕力

社会福祉法の3条をご覧下さい。 第3条(福祉サービスの基本的理念) 「福祉サービスは、個人の尊厳の保持を旨とし、その内容は、福祉サービスの利用者が心身ともに健やかに育成され、又はその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように支援…

少年の前で社会は言葉を失った

少年法の1条をご覧下さい。 第1条(この法律の目的)「この法律は、少年の健全な育成を期し、非行のある少年に対して性格の矯正及び環境の調整に関する保護処分を行うとともに、少年及び少年の福祉を害する成人の刑事事件について特別の措置を講ずることを…

父親という男と併合加重の限界

求刑上回る懲役18年 実子2人に性的虐待の男に判決 「朝山芳史裁判長は最も信頼すべき父親から究極の性的虐待を受け、2人の屈辱感、悲しみ、無力感は筆舌に尽くしがたい。求刑は軽すぎるとして、求刑を3年上回る懲役18年を言い渡した。判決によると、…

サンタクロースさんも住居侵入罪

刑法の130条をご覧下さい。 刑法130条(住居侵入等) 「正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船に侵入し、又は要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から退去しなかった者は、三年以下の懲役又は十万円以下の罰金に…

東京駅の空中権と失われる対価

新丸の内ビルが高層ビルに 東京駅の「空中権」使う 「東京駅周辺の約120ヘクタールは02年、国内で唯一の「特例容積率適用区域」に指定された。区域内では低層の東京駅が利用しない空中部分の容積率を別の場所に移して利用することが可能になった(朝日…

除斥期間:容赦なき区切り

9人の「除斥期間」巡り国側上告 北海道石炭じん肺訴訟 (朝日新聞) 「高裁判決は除斥期間について、じん肺の症状に関する最後の行政上の決定、あるいは死亡の時から20年と判断した。これに対し、国側は「症状に関する行政の最初の決定時から起算する」との…

簡裁悪用の架空請求となす術を知らぬ私たち

簡裁悪用の架空請求、放置すると“本物”の督促に 「長崎県内に住む30歳代の男性会社員のもとに、地元の簡易裁判所から支払督促が送られてきた。男性は、この業者に心当たりがなかったため5日間放置していたが、不安を感じて、消費生活センターへ相談。簡裁…

自白:証拠の女王

検事が被告の妻に「自白させて」圧力・二審で無罪確定 「一審・高知地裁で公判中の同年11月、捜査、公判を担当した高知地検の検事が八恵さんを地検に呼び、「きちんとしゃべらせてほしい」「認めていれば刑務所に入ることもない」などと一方的に話し、面会の…

公正という幻想を株主は追わない

西武鉄道、取締役会7年も開かず「複数の元取締役は「堤義明前会長と、その全面委任を受けた前社長の意向が会社の方針で、開く必要がなかった」と話し、同社も開催していなかった事実を認めている。取締役会は最低でも3か月に1回開くことが商法で義務づけ…

生まれてはならない親もいると、25条が予告した

「中3長男虐待:体重24キロ骨と皮に SOSにも手出せず」児童福祉法の25条をご覧下さい。第25条「保護者のない児童又は保護者に監護させることが不適当であると認める児童を発見した者は、これを福祉事務所若しくは児童相談所又は児童委員を介して福祉事…

公務員の世襲制と地方自治の亜種

徳島の村、職員“世襲” 早期退職の「特典」で合格「徳島県西祖谷山村が9月に実施した職員採用1次試験で、合格者5人全員が同村の幹部職員の子供だったことが17日、分かった。」 憲法の第15条1項をご覧下さい。 第15条1項「公務員を選定し、及びこれを罷免…

門松と宗教的計測装置

中高年の力作「門松」完成、都庁でお披露目へ(読売新聞)「東京都立川市の都立技術専門校「キャリアカレッジ立川」で16日、東京都庁に飾る門松が完成した。」憲法の20条1項をご覧下さい。 第20条「1 信教の自由は,何人に対してもこれを保障する。い…

外国人女性の消防団入団と「当然の法理」

外国籍の女性消防団員が入団 岩手・釜石(毎日新聞)「岩手県釜石市の消防団に15日、市内に住む中国籍の隋懿さん(33)が入団した。消防庁によると、外国籍の女性消防団員は全国で初めてという。」憲法の22条をご覧下さい。 第22条「何人も,公共の福…

立証責任はあなたにあると容赦ない未来が言った

保険金払うべき出火か「立証責任は保険会社」…最高裁 「傷害保険に関する立証責任については、不慮の事故であることを保険金請求者が立証しなければならないとした最高裁判例があり、火災保険でも下級審が同様の判断をするケースもあった。今回の最高裁判決…

利息制限法と出資法の間に金色の川が流れる

<上限超え利息>「過払い」で武富士けん制 返還金上乗せ判決 利息制限法の1条をご覧下さい。 第1条(利息の最高限) 「金銭を目的とする消費貸借上の利息の契約は、その利息が左の利率により計算した金額をこえるときは、その超過部分につき無効とする。…

心良い人も塔の中で黒くなる

遺族ら真相究明求める 東京医大の手術患者3人死亡で 「長女は「母は手術前日まで元気だった。手術時間が医師の事前説明よりもはるかに長くかかり、おかしいと思っていた」と話した。長男は「実際に何があったのかはっきりすれば納得できる。きちんと調査し…

代替貨幣はやがて交替するだろう

UFJ、ネットで手形一括割引 「UFJ銀行はインターネット経由で手形割引を申し込めるサービスを始めた。利用者は手形をあらかじめ銀行に持ち込んで、電子データとして登録しておき、必要な時にネット上で割引を申し込む。これまでは手形一枚一枚について…

橋龍への献金と政治資金規正法の先にあるもの

1億円小切手の授受認める 政治資金規正法の10条1項をご覧下さい。 第10条(会計責任者に対する明細書の提出) 「政治団体の代表者若しくは会計責任者と意思を通じて当該政治団体のために寄附を受け、又は支出をした者は、寄附を受け又は支出をした日から…

島田紳助さんと略式命令という大胆な制度

島田紳助容疑者に罰金30万円 暴行事件で大阪簡裁 「女性社員を殴ってけがをさせた事件で、大阪区検は9日、同容疑者を傷害罪で大阪簡裁に略式起訴した。簡裁は罰金30万円の略式命令を出し、島田容疑者は全額を納付した。」刑事訴訟法の461条をご覧下…

狂気まで続く遠浅の海岸

公判停止を申し立て オウム松本被告の弁護団 刑事訴訟法の314条1項をご覧下さい。 第314条(公判手続の停止) 「被告人が心神喪失の状態に在るときは、検察官及び弁護人の意見を聴き、決定で、その状態の続いている間公判手続を停止しなければならない。…

整備されてしまった巨大インフラに誰にもケチをつけさせるな

住基ネット侵入実験担当米国人、総務省を提訴 「長野県が昨年実施した住民基本台帳ネットワークへの侵入実験を担当した米国人のイジョビ・ヌーワー氏による総務省後援の発表が中止になった問題で、ヌーワー氏は22日、「総務省が内容の大幅な修正を強く迫り…

壇上で花がざわめきだす

陸自幹部憲法草案、中谷氏が「個人的に依頼」・官房長官 憲法の第66条をご覧ください。 第66条 「1 内閣は,法律の定めるところにより,その首長たる内閣総理大臣及びその他の国務大臣でこれを組織する。2 内閣総理大臣その他の国務大臣は,文民でなければ…

フィッシングサイトには選択という武器を

昨日、私がYAHOOオークションに出品していた洋書に対して終了時刻直前に以下のような質問が届きました。「今回事情により、直接取引きで購入したいのですが可能でしょうか?値段はそちら様の言い値で結構です。こちらのメールに直接お返事いただけないでしょ…

ニセ医師による開腹手術に彼女は同意した

医師かたり“中絶手術”・腹部切開した男を逮捕 「女性は独身で、事件の数日前、携帯電話でインターネットの医療相談掲示板におなかが大きくなりすぎておろせないなどと書き込み、山下容疑者が何度も同じような中絶をしたことがあるなどと持ち掛け、白衣で“執…

中村教授の請求額200億円の根拠条文

「青色LED訴訟、中村教授控訴せず」(産経新聞)特許法の35条第3項をご覧下さい。 第35条(職務発明) 「3 従業者等は、契約、勤務規則その他の定により、職務発明について使用者等に特許を受ける権利若しくは特許権を承継させ、又は使用者等のため専…

ビッグイシュー:メイドインUKのアイディア

ホームレスの自立の支援等に関する特別措置法の第一条をご覧下さい。 第1条(目的)「この法律は、自立の意思がありながらホームレスとなることを余儀なくされた者が多数存在し、健康で文化的な生活を送ることができないでいるとともに、地域社会とのあつれ…