暮らしと法律

定期借家契約というリーガル・セックスアピール

1万人が怒りの声を上げた『ベルク』立ち退き騒動とは?(日刊サイゾー)「ルミネ側が提示した新しい契約とは、一定の契約期間が満了すれば貸主がテナントを自由に入れ替えられる「定期借家契約」と呼ばれるもの。それまでの賃貸借契約では、特別な事由がない限…

まことちゃんハウスと時間の囚人

楳図さん自宅建築に待った=住民ら中止求め仮処分申請-東京地裁 (時事通信)「「まことちゃん」などの作品で知られる漫画家楳図かずおさん(70)が東京都武蔵野市内に建築中の自宅が、周囲の景観を破壊するとして、近隣住民2人が1日までに、楳図さんと…

カタギのほうがよっぽど黒いと無頼は言った

三社祭の神輿担ぎ手集団、代表の7割は組員 警視庁調べ(朝日新聞)「東京・浅草の三社祭で、「同好会」と呼ばれる神輿(みこし)の担ぎ手の集団が三十数団体あり、そのうち約7割は代表者が暴力団組員であることが警視庁の調べでわかった。5月の三社祭で神…

お金の峰で管理人の羽振りがよくなった

腐れ社保庁OBの大放言…無責任対談本の中身とは 当時から記録消滅予見も「見切り発車した」(ZAKZAK)「まさに「国民のカネは自分たちのもの」と聞こえるこの発言は、年金制度草創期の1943-45年に厚生省年金局年金課の課長だった花澤武夫氏(故人)…

メディア、権威、意味の闘争、装置

テリー伊藤「モテる予感が満々」(日刊スポーツ)「68年の日大闘争でデモ隊の先頭にいたテリー氏は、味方の投石が左目を直撃し、斜視になった。以来39年間治療せずに過ごしてきたが、番組制作の弟子である日本テレビ土屋敏男氏が手掛けるネット動画サイト…

村八分という法の隠し子

「村八分」訴訟、地区長らに賠償命じる判決 新潟の集落(朝日新聞)「判決によると、原告の1人が04年4月、集落主催のイワナつかみ取り大会をめぐって「準備と後片付けでお盆をゆっくり過ごせない」「被告の1人がイワナ購入にあたって村の補助金を水増し…

群衆:永遠の囚人

図書館の本、傷だらけ…「切り抜き」「線引き」横行(読売新聞)「各地の公立図書館で、雑誌などから写真や記事を切り取ったり、専門書に蛍光ペンで線を引いたりするなど、図書を傷つける行為が増加している。中には、閲覧室で堂々と雑誌を切り取り、職員から…

果実に群がってゲシュタルトを崩壊させよう

「地方自治の深さわかった」…逮捕察知し木村知事(読売新聞)「自らの逮捕が近いと察知すると、「地方自治の深さがわかった。今まで上っ面のきれいな部分を見て、オピニオンリーダーみたいにしてやってきたが、足元をすくわれた」と語った。事件の発端にもな…

鵜匠から自由になるため、鵜は道州と名を変える

道州制3年で道筋 安倍氏、総裁1期目「公約」(西日本新聞)「安倍晋三官房長官は2日、松山市で開かれた自民党四国ブロック大会で、政権構想に盛り込んだ道州制導入について「次の任期中にだいたいの骨格を決めることが大事だ」と述べ、首相に就任した場合、…

偽の大家さんと賃借権の物権化

他人のアパート部屋を賃貸欄に紹介、保証金を詐取(CNN) 「ノルウェー・オスロ――オスロの警察は、市内の人気住宅地にあるアパート個室に無断侵入、内部写真をインターネットの「不動産賃貸情報」欄に載せ、入居希望の11人から保証金の名目で2万5780ド…

個人情報保護法は名簿屋を刺せるか

NTT東西、個人情報保護で推進組織 6000万人の管理徹底(フジサンケイビジネスアイ) 個人情報の保護に関する法律の第13条をご覧ください。 第十三条(苦情の処理のあっせん等) 「地方公共団体は、個人情報の取扱いに関し事業者と本人との間に生じた苦…

法律にトリセツあり

駐輪スペース、4月から歩道上にも可能に 道路法改正(読売新聞)道路法の第32条をご覧ください。 第32条(道路の占用の許可)「道路に次の各号のいずれかに掲げる工作物、物件又は施設を設け、継続して道路を使用しようとする場合においては、道路管理者の…

そして役所は名簿図書館になった

住基台帳閲覧し母子家庭狙う、強制わいせつ男を再逮捕(読売新聞) 住民基本台帳法の11条をご覧ください。 第11条(住民基本台帳の一部の写しの閲覧)「何人でも、市町村長に対し、当該市町村が備える住民基本台帳のうち第7条第1号から第3号まで及び第7…

レッセ・フェールの蚊帳の影

コミック本万引き訴訟、OLが防犯費支払い書店と和解 民事訴訟法の267条をご覧ください。 第267条(和解調書等の効力) 「和解又は請求の放棄若しくは認諾を調書に記載したときは、その記載は、確定判決と同一の効力を有する。」 和解の趣旨は処分権主義に…

立証責任はあなたにあると容赦ない未来が言った

保険金払うべき出火か「立証責任は保険会社」…最高裁 「傷害保険に関する立証責任については、不慮の事故であることを保険金請求者が立証しなければならないとした最高裁判例があり、火災保険でも下級審が同様の判断をするケースもあった。今回の最高裁判決…

ビッグイシュー:メイドインUKのアイディア

ホームレスの自立の支援等に関する特別措置法の第一条をご覧下さい。 第1条(目的)「この法律は、自立の意思がありながらホームレスとなることを余儀なくされた者が多数存在し、健康で文化的な生活を送ることができないでいるとともに、地域社会とのあつれ…